アルタムエンゼルの飼育と簡単水草水槽維持のブログ

初夏のアルタムエンゼル導入から繁殖までの飼育の道のりと、安上がりな水草水槽の維持方法の二点をゆるく、ときには深く考えていくブログです。

驚きの発色!……らしい。レモンテトラ&ボリビアンレモンテトラ

気温25℃
水温25℃
f:id:Pterophyllum_altum:20170913224647j:plain
飼い込むことでまるで別種のように美しくなるテトラ……
通称”化けトラ”の代名詞的存在であるタイトルの2種です。

恥ずかしながら私、つい最近までこいつらが飼えば飼うほど美しくなることを知りませんでした。
特にレモンテトラは年単位での飼い込みによって本物の「真黄色」に染まるそうです。
現在、導入2ヶ月。
画像中央の個体がレモンテトラです。
ヒレの強い黄色発色に黒の縁取りが際立ってきました。
早く真レモンテトラに発色した姿を見たいなー♪

そして、画像左下と右上がボリビアレモンテトラです。
本種はスーパーレモンテトラなる謎のテトラとソックリです。ソックリと言うか……同じじゃないかな?(笑)
熱帯魚業界のアルアルですが、名前が違うだけで売り値が変わるから。。。。
まぁどっちか分からないので、チャンスが有ればスーパーレモンテトラとして売られている割高テトラを追加して飼い込んでみます。
ボリビアレモンテトラの方はレモンと言うかオレンジ的な体色に濃いオレンジ色のヒレ。
こいつの体も真のオレンジ色に発色するんでしょうか。
どのように変化していくのか今から楽しみです♪



このように、大切に飼えば図鑑に載ってる姿や熱帯魚屋の水槽にいたときの姿とはまるで別の姿や色に変貌していく種類を、飼い込むのもテトラ飼育の醍醐味ですね!

オススメ種がいたら是非教えてください。