アルタムエンゼルの飼育と簡単水草水槽維持のブログ

初夏のアルタムエンゼル導入から繁殖までの飼育の道のりと、安上がりな水草水槽の維持方法の二点をゆるく、ときには深く考えていくブログです。

水槽紹介①

f:id:Pterophyllum_altum:20170818235524j:plain

水槽サイズ
1200×600×600

生体
アルタムエンゼル(3歳)→1匹
アルタムエンゼル(2歳)→3匹
アルタムエンゼル(1歳)→10匹
アルタムエンゼル(当歳)→1匹
コリドラス→5匹
ミニブッシープレコ→4匹
チェリーバルブ→1匹
ダイヤモンドテトラ→10匹
レッドファントムルブラ→10匹

濾過システム
コトブキCOREPOWER330+上部濾過
ジェックスMEGApower1215


3年前のアルタムエンゼル導入は10匹でした。
現在生き残りは1匹です。

2年前の導入も10匹です。
現在の生き残りは3匹です。

1年前の導入も10匹です。
現在の生き残りは何と10匹です。

そして今年は3年ぶりに導入を見送ろう見送ろうと6月末まで思っていたのですが、気付いたらオークションで3匹落としていました。。。
価格は定額2000円。安さに疑問を感じましたがある程度自信があったので購入。
案の定、細菌症で2匹死亡したものの1匹は1ヵ月の隔離ののち、現在は無事メインタンクにて同居しております。

今年で4年連続の導入となり、3年モノが体高30センチ程度となってきて素晴らしい発色をしております。そろそろ繁殖を狙える今年、日本でも中々例の無いタンク内ブリードにチャレンジしていこうと思います。
自分だけノウハウを得てもアレですし、何かに備忘録として残したいので、本日より観察日記を付けていこうとおもいます。

マニアックなんで見る人は少ないと思いますが、よろしくお願いいたします。
f:id:Pterophyllum_altum:20170819001515j:plain
f:id:Pterophyllum_altum:20170819001606j:plain
f:id:Pterophyllum_altum:20170819001700j:plain
前面の茶コケはご愛嬌!
底面のプレコ食痕茶コケもご愛嬌!

水槽は底面と背面がホワイトです。
それはやしゃぶしウォーターにするとちょうど良い明るさになるかなって思ったからなのですが。。。
コケコケになっちゃいました。